Quantcast
Channel: 英語・フランス語・ポルトガル語な日々………そしてドイツ語が加わる
Viewing all articles
Browse latest Browse all 83

フランス語表現 ・"Ne l'avoir pas volé"

$
0
0

 

今日、耳にした今まで知らなかったフランス語の表現。

Ne l'avoir pas volé

 

直訳すると、それを盗まなかった。

意味は、その報いに値する。自業自得。

 

Il s'est fait donner un coup de poing par un de ses camarades. Il ne l'a pas volé : il passe son temps à chercher la chicane et à provoquer les autres.

(彼、同僚の一人から殴られたよ。当然の報いだね。いつも言いがかりをつけて、相手をけしかけてばかりいるんだから。)

 

 

voléついでにもう一つ、volée(連打、一斉射撃)を使った表現。

recevoir une volée de bois vert

酷評される、厳しい叱責を受ける、

という意味です。

Ignogez-le, ne l'attaquez pas. C'est un polémiste violent, et vous pourriez recevoir une volée de bois vert.

(無視しろ、口を出すな。あいつはかなり乱暴な論争家だ。酷い言葉が返ってくるぞ。)

 

 

何故に bois vert なのかは疑問です。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 83

Trending Articles